【エコチル特集】北海道の森のめぐみ エゾシカを大切に利活用しよう!|地球にやさしい子ども達を育む環境教育メディア  
北海道
特集
2023.11.13

【エコチル特集】北海道の森のめぐみ エゾシカを大切に利活用しよう!

目次 [非表示]

北海道で増え過ぎたエゾシカが、さまざまな問題を引き起こしています。森のめぐみであるエゾシカを利活用する取り組みについて見てみましょう。

北海道に推定72万頭!増え続けるエゾシカ問題

北海道でエゾシカが増え続けていることを知っていますか。現在、推定で72万頭が生息しています。人が住む場所にまで生息地を広げているため、農作物や樹木の皮を食べる農林業被害や、車や列車と衝突する事故など、自然環境や私たちの生活に大きな影響をおよぼしています。(表1) 

狩猟などでエゾシカをつかまえて数を調整しないと、4~5年で2倍に増えてしまうと考えられています。昨年は約14万頭のエゾシカをつかまえましたが、一方で狩猟に出られる人が減っているという問題も起きています。

エゾシカは北海道の大切な森のめぐみ

エゾシカは、アイヌの人々にサケと並ぶ貴重な食料として親しまれてきました。欧米では、ジビエと呼ばれる野生動物の肉の中でも、特にエゾシカは高級食材です。エゾシカは「森のめぐみ」ともいえる大切な食材であり、自然の資源です。北海道では、捕獲したエゾシカを大切な資源として利活用する取り組みが進められています。

捕獲したエゾシカの一部は、食肉や皮革製品などに加工して有効に活用しています。道内にはエゾシカを衛生的に処理するための認証施設が20カ所あり、安全・安心なエゾシカ肉を食べることができます。エゾシカ料理を味わえるお店や、エゾシカ肉を販売しているお店、給食にエゾシカ肉を取り入れている学校もあります。 また、エゾシカの角や革を使った製品も多く作られています。

大切な命であり、北海道の森のめぐみであるエゾシカに感謝しながら、利活用していきましょう。

エゾシカを利活用する北海道の取り組み


エゾシカ肉は高タンパクで低カロリー、鉄分が豊富。
部位によっていろいろな味わいを楽しめる。

革・角
●革は軽くてやわらかく、はだざわりが良いのでバッグや小物にぴったり。保温性が高く、洋服にもおすすめ。
●角の形を活かした魅力あふれる製品。

ペットフード
●生肉、ジャーキー、ふりかけ、デンタルガムなど種類豊富。
●栄養価が高く消化が良いので、体力が落ちてきた高齢動物やダイエットさせたい動物にもおすすめ。

その他
●道内各地のお店がエゾシカ料理等を提供する「エゾシカフェア」
エゾシカフェア
今年度の開催予定
12月15日(金)~ 2024年2月12日(月・休)
>>> くわしくはこちら
●エゾシカ肉料理教室
●エゾシカの革・角を活用したクラフト体験
●小中高校等で出前講座 など
エゾシカ出前講座
エゾシカの生態や対策などについて学ぶ講座を学校などで行っています。
講座の内容(例)…講義、エゾシカ肉の試食、クラフト体験など
>>> くわしくはこちら

Let’s try cooking!
エゾシカレシピ

エゾシカやわらかザンギ
材料(2人分)

エゾシカ肉(細切れ)………200g

A
玉ネギ(すりおろし)………1/2個分
しょう油………………………小さじ4
みりん………………………… 小さじ2
はちみつ………………………小さじ2
ショウガじる…………………  1.5g

片栗粉……………………………適量
あげ油……………………………適量

作り方
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、エゾシカ肉を加えてもみこむ。冷蔵庫に入れて1時間ほど置く。
冷蔵庫から取り出し、肉を食べやすい大きさに成形する。表面に片栗粉をまぶして170℃の油でじっくりカラッとあげる。

毎月第4火曜日はシカの日!!

コック帽をかぶった「おいシカ」が目印!
>>> エゾシカ肉を「食べられる・買えるお店」の情報はこちら
一部のコープさっぽろや イオンなど、スーパー でも買えます!

>>>「おうちでエゾシカ! ~気軽にジビエ! 絶品レシピ~」を 公開中!

エゾシカ肉認証マーク

「エゾシカ肉処理施設認証制度」のマークは、高度な衛生管理を行っている施設で生産されるエゾシカ肉とその肉を使用した加工品にだけ付いています。安心・安全なエゾシカ肉を購入するときの目安にしてください。

Q.エゾシカクイズ

①角があるのはオス?メス?
A. オス  B. メス  C. オスとメス

②北海道には約何頭のエゾシカが生息している?
A. 14万頭  B. 48万頭  C. 72万頭

③北海道では、エゾシカによる交通事故や列車事故は1日平均どれくらい起こっている?
A. 3件  B. 10件  C. 30件

【エゾシカクイズの答え】①A ②C ③B


監修:北海道環境生活部自然環境局野生動物対策課エゾシカ対策係

 

 

この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

この記事の関連ワードKEYWORD
おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3