全国
その他
2025.11.28

“ゆず香る里”北川村を知ってほしい!高知県北川村の子どもたちが、東京・有楽町「交通会館マルシェ」でPRイベントを実施

目次 [非表示]

子どもたちが東京で“村の宝”ゆずを使ったハンドクリームをプレゼント 

「大好きな村やき!みんなに知ってもらいたいがよ!」
2025年11月22日(土)、株式会社ウテナと高知県北川村の”公営探究塾”に参加する子どもたちが、共同開発した「ユトワ ハンドクリームB」のPRイベントを実施しました。イベント当日、村から5時間かけて東京・有楽町へやってきた子どもたち。全国各地の物産品などが集まる「交通会館マルシェ」にブースを構え 、北川村の物産品などを紹介しました。

13時からハンドクリームのサンプリングが始まると、直後から行列が絶えないほど大盛り上がり。アンケートにお答えいただいた方にはウテナとの共同開発商品「ユトワ ハンドクリー ム B」を、心をこめて1人1人に渡しました。
ブース一帯がゆずのさわやかな香りに包まれながら、子どもたちは一生懸命に、生まれ育ったふるさと「北川村」の魅力を伝えました。 

村の子どもたちの熱い想いがこめられている 「ユトワ ハンドクリーム B」

「ユトワ ハンドクリームB」は、高知県北川村の公営探究塾に参加する子どもたちとウテナ、ウエルシアの共同開発商品です。2022年から始まったこの取組も今年で4年目。子どもたちはマーケティングや販促などの授業を通して、商品開発に参加しました。
パッケージのゆずは、子どもたちが「ちぎり絵」で作成したものです。「村のほこりである“ゆず”を通して、北川村のことを知ってほしい!」という熱い想いがこめられています。

本来捨てられるはずだったゆずの種から抽出した「ユズ種子油」を保湿成分として配合。さわやかなゆずの香りを楽しめます。

商品は全国のウエルシアグループ店舗約 2,000 店にて販売中です。
※一部販売のない店舗があります。 




PRイベントには300名以上の方が来場。
ゆずサイダーやゆず茶などの物産品の売上は過去最大になりました。

<子どもたちのコメント>
イベントを通して東京の方々と交流することができたと思います。私はアンケート係をやっていまし たが、「北川村を知っている」という人がいてすごくうれしかったし、(北川村のことを)知らなくても 「ゆずが好き」と言ってくれた人もいたので良かったです。これがきっかけで北川村に来てくれる人 が増えたらいいなと思いました。


[お問い合わせ]
株式会社ウテナ 広報室
お問い合わせフォーム:https://www.utena.co.jp/contact/

この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

この記事の関連ワードKEYWORD
おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3