大阪
その他
2025.10.06

入場無料!「咲州こどもEXPO2025」咲州こどもEXPO2025で遊びながらSDGsを学ぼう!

目次 [非表示]

毎年人気の「咲洲こどもEXPO」が今年も開催されるんだ。いろいろな体験をして自然環境や文化について考えてみよう。

SDGsをテーマにした ワークショップ、ロボット、 ダンスなど約70のプログラムを開催予定!

[咲洲SDGs スタンプラリー]
ラリーを楽しみながらSDGsについて学べるよ。

[ATC ロボットストリート]
電子工作などの ワークショップもあるよ。

[きらきら スノードーム作り]
使用済み保冷剤とペットボトルでスノードームを作るよ。

[環境ふれあい広場&暮らしの中のSDGs]
自然工作やゲームなどで 楽しくSDGsを学べるよ。

第13回咲洲こどもEXPO2025

~Think SDGs 笑顔がつながる、未来をつくる~

【日程 】
10月25日(土)、10月26日(日)

【場所】
ATC(アジア太平洋トレードセンター)、大阪府咲洲庁舎さきしま コスモタワー、西尾レントオールR&D国際交流センター、 森ノ宮医療大学、相愛大学(順不同)

【入場料】
無料
※一部有料コンテンツあり

【参加申込】
不要
※一部コンテンツは事前予約・事前登録が必要

>>> くわしくはこちら

「令和7年度大阪ATCこどもエコクラブ交流会」も開催されるよ!

【日時】
10月26日(日)13:00~15:30(予定)

【場所】
おおさかATCグリーンエコプラザ

この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

この記事の関連ワードKEYWORD
おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3