目次 [非表示]
8月24日(土)・25日(日)、大和ハウス プレミストドームで、環境広場さっぽろ2024が開催されたよ。環境やSDGsを楽しく学べるブースや体験が盛りだくさんで、2日間で約18,000人が来場したよ。ここでは、イベントの様子を一部紹介するね!
環境・SDGsゾーン
最新の環境技術や環境配慮、製品の紹介、 環境体験コーナーなど多数の展示が集結!

再生可能エネルギーについて分かりやすく紹介

動物園や外来種に関する取り組みの展示

エコカー試乗会も行われたよ

エネルギーや環境について学んだよ
ステージゾーン
環境活動の発表をはじめ、 来場者が参加できる楽しいコーナーも!

札幌市児童会館・ミニ児童会館こどもステージ発表会

楽美エンターテイメント

YouTuberモリモリ博士のソーラン節
フードゾーン

北海道らしいメニューを販売
キャリア教育ゾーン
いろいろなお仕事体験やはたらくクルマの 乗車体験、謎解きラリーなどを開催!

みんなのまわりで活躍しているクルマが勢ぞろい

お花やグリーンがいっぱいの体験教室

歯科衛生士のお仕事体験

エコチルコーナーでは、SDGsクイズラリーなどを行ったよ
スポーツゾーン
いろいろなスポーツ体験教室などを展開!

スポーツチャンバラを体験

ウインタースポーツを体験

アスレチックにチャレンジ

ポニーに乗ることもできたよ

主催:札幌市
特別協力:株式会社アドバコム
この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部
エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。
この記事の関連ワードKEYWORD






