全国
開催報告
2025.11.04

こどもエコクラブの活動報告「みんなのSDGsアクション!~アニメ「Future Kid Takara」上映会に参加!」

目次 [非表示]

全国で元気に環境活動をしている「こどもエコクラブ」から、徳島県吉野川市の「あわっ子!エコ!クラブ」の活動を報告します。

大阪・関西万博のEXPOホールで行われた、地球温暖化について学べるアニメの世界初上映会に参加しました!

会場全体に広がる映像は大迫力!地球の気温上昇や異常気象によって世界中で起きていることを知り、会場は1人1人が席に座っていても、同じ思いを分かち合って、考えたり行動したりしたくなるような特別な空間になっていました。

ステージには声優さんやスポーツ選手、研究者が登場し、異常気象への心構えや未来への思いなどのメッセージもいただきました。自分たちの日ごろの活動をふり返り、さらに環境問題への意識や関心が高まりました!

このアニメ「FUTURE KID TAKARA」は、11月8日(土)・9日(日)にEテレで放送されます。みなさんもぜひ未来を守るためにいっしょに考え、行動していきましょう!

こどもエコクラブは子どもならだれでも参加できる環境活動のクラブです。あなたもこどもエコクラブでSDGsアクションに参加してみませんか?年間いつでも無料で登録できます。


主催:公益財団法人日本環境協会
後援:環境省

>>> こどもエコクラブ

この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

この記事の関連ワードKEYWORD
おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3