【長野市城山動物園だより】ひまな時間はストレスになる?「ニホンザル」|地球にやさしい子ども達を育む環境教育メディア  
長野
動物園だより
2023.08.21

【長野市城山動物園だより】ひまな時間はストレスになる?「ニホンザル」

目次 [非表示]

今月のどうぶつ : ニホンザル

学名:Macaca fuscata
オナガザル科
生息地:日本(本州・四国・九州)


満開になった桜の木のそばでたたずむニホンザル。城山動物園にはたくさんの桜の木があります。

ひまな時間は ストレスになる?

城山動物園では、ニホンザルにニンジンやリンゴ、サル用ペレットなどのえさをバランス良くあたえています。ニホンザルはこれらが大好物で、すぐに完食します。やることが無くなると、社会性を持つニホンザルは争いや攻撃をして、中にはけがをするものも出てきてしまいます。動物園にいる動物たちは野生の動物と比べて、ひまな時間がたくさんあります。ひまな時間は、動物たちのストレスにもつながってしまうのです。


木の枝で遊ぶニホンザルの赤ちゃん

動物たちが豊かに暮らすための取り組み

城山動物園では、ひまな時間を作らないように、動物園内に生えているケヤキやシラカシなど樹木の枝葉をあたえています。それにより、食べる、樹皮をはぐ、遊ぶなどの行動を引き出すことができ、何かをする時間を作ることができるのです。このように、飼育する環境に工夫を加えて、動物の暮らしを豊かで充実したものにしようという取り組みは「環境エンリッチメント」と呼ばれ、全国の動物園でも取り入れられています。また、あたえる枝葉は、園内にある樹木のいらない部分を切り落としたもの。本来は廃棄物(ごみ)になるものを再利用していることも、この取り組みの特徴です。

地球のみんなが豊かに暮らせるように、SDGsという持続可能な開発目標があることを知っていますか? 城山動物園は、廃棄物が減り、動物たちのより豊かな暮らしにつなげられるこの取り組みを、SDGsの1つの活動としてこれからも続けていきます。


樹木の枝葉で何かをする時間を増やす

じょうやまニュース

誕生した赤ちゃん&新しい動物たち

今年も城山動物園では、いろいろな赤ちゃんが誕生しています。誕生したのはニホンザル、ヤクシカ、ニホンリス、シナガチョウの赤ちゃんで、暑い夏も元気いっぱいで過ごしています。新しく、ニホンキジやケープハイラックスもやって来ました。ぜひニューフェース(新しい動物)たちに会いに来てください。


写真提供:城山動物園

長野市城山動物園
〒380-0802 長野市上松2-1-19
TEL 026-233-0586
https://www.johyama.com/

この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

この記事の関連ワードKEYWORD
おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3