【エコチル特集】横浜ではどうしてる? 環境問題について考えよう!|地球にやさしい子ども達を育む環境教育メディア  
横浜
特集
2023.04.10

【エコチル特集】横浜ではどうしてる? 環境問題について考えよう!

目次 [非表示]

大気汚染、異常気象、海洋プラスチック問題など、地球には さまざまな環境問題があるよ。それらの問題を解決するために、 横浜市で行っている取り組みを見ていこう!

地球にはさまざまな環境問題が!!

地球はさまざまな環境問題を抱えているよ。中でも、大きな問題の1つとなっているのが「地球温暖化」。この地球温暖化とは、地球全体の平均気温が上がることをいい、このまま地球温暖化が進んでいくと、今までにないレベルの猛暑や大雨などの異常気象が増加するなど、世界中の自然や暮らしにさまざまな影響が出ると考えられているよ。

2022年をふり返ると、アメリカで1200年ぶりの干ばつが発生したり、南アフリカの南東部で60年ぶりの豪雨によって街が破壊されたりしただけでなく、南アジアおよびその周辺では、5~9月の大雨で合計4510人以上が亡くなるなど、異常気象がたくさん起こっているんだ。

日本でも、2021年の末から2022年2月にかけて、北日本や日本海側を中心に記録的な大雪に見舞われた一方、6月25日には群馬県伊勢崎市で最高気温40.2℃を観測し、東京都心でも6月25日〜7月3日にかけて、過去最長の9日間連続で猛暑日を記録と、異常気象という言葉を耳にする機会が多かったよ。

力を合わせて環境問題に取り組む

ただ、世界はこういった地球の危機を見ているだけではなく、乗りこえようと力を合わせているんだ。大きな転換となったのが、2015年12月に国際的な約束ごととして取り決められた「パリ協定」だよ。

パリ協定は、地球温暖化の原因といわれている温室効果ガスの排出量を減らそうと、先進国・開発途上国の区別なく、国ごとに目標を決め、その目標達成に向けて取り組むことを決めたんだ。そのために、石油や石炭などの化石燃料をできるだけ燃やさない社会へ変えようと、がんばっているんだ。

横浜市でも、環境に対してさまざまな取り組みを行っているよ。その取り組みを知り、みんなも環境について考えよう!

参考
環境省「こども環境白書」   
気象庁「世界の異常気象」

もっと良い環境に! 横浜の取り組みあれこれ

横浜では環境に対する取り組みをいろいろと行っているよ。

ごみを減らす取り組みを進めているよ

横浜ではおよそ86万tのごみ(2021年度のおおよその実績値)が出ているよ。市民1人あたりで考えると、1年間で228kgにも! そこで、リデュース、リユース、リサイクルの3Rを進めることで、ごみの量が少しずつ減ってきているんだ。また、食品ロスやプラスチックごみを減らすよう、呼びかけてもいるよ。

温室効果ガスを減らす取り組みを進めているよ

水素を燃料としたバスが横浜市内を 運行中

横浜市風力発電所 (ハマウィング)

2050年までに温室効果ガスを出す量を全体としてゼロにすることを目指して、省エネルギーにつながる行動を呼びかけているよ。また、自然の力を使った発電や、排気ガスを出さない次世代自動車を広めているよ。

使った水はきれいにして、川や海に流しているよ

中部水再生センター

帷子川のアユ

横浜では、今から60年ほど前はみんなが使ったよごれた水を、そのまま川や海に流していたんだ。今は、よごれた水は下水管で集めて、水再生センターできれいにしてから川や海に流しているよ。帷子川にはアユももどってきているんだ!

環境について学べるスポット

横浜には環境について学べる場所がたくさんあるよ。ぜひ行ってみてね!

たくさんの生き物や自然とふれあえる

市内5カ所にあるウェルカムセンターでは、森の生き物に出会えるクイズラリーや虫や野鳥の観察会、自然体験イベントなどを行っているよ。横浜の森にすむ生き物のことを楽しみながら学べるよ!

>>> くわしくはこちらから

森のクイズラリー(横浜自然観察の森)

世界の動物について考える

横浜には野毛山動物園、金沢動物園、よこはま動物園ズーラシアの3つの動物園があるよ。世界中のめずらしい動物や、動物が暮らす環境を見て感じて、知るだけでなく、動物たちを守るために何ができるのかも考えてみよう!

よこはま動物園ズーラシアのオカピ

水素についてくわしくなる

「見る」「体験する」をコンセプトに作られた「スイソテラス」では、水素充填の模擬体験コーナーや水素ステーションの模型などを展示。水素を身近に感じられる施設となっているよ。

スイソテラス
【所在地】横浜市港北区綱島東4-3-9(東急東横線・綱島駅から徒歩10分)
【TEL】045-717-9434
【営業日】原則、水曜日・木曜日・金曜日(10:00~12:00、13:00~16:00)※祝祭日を除く。
※事前予約をお願いいたします。ご予約のないお客様は、ご見学頂けない場合がございますので、ご了承ください。

 

どんな生き物がかくれているか分かるかな?


協力:横浜市環境創造局

この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

この記事の関連ワードKEYWORD
おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3