
目次 [非表示]
2019年から、日本を代表するトップアスリートを講師に招いて子ども向けスポーツ教室を開催している「アスアスラボ」。今回は、「アスアスラボ」のメインサポーターである「麺や虎鉄」の取り組みと熱い想いにせまっていくよ!
「麺や虎鉄」の 堀岡 敬晴さんにお話を聞きました!
北海道の子どもたちにスポーツを通じて学んでほしい!
Q.アスアスラボをサポートすることになったきっかけ・理由は何でしたか?
A.当社代表が新極真空手をやっており「子どもから大人までスポーツや武道を通じて学ぶことがたくさんある」と感じていたことから、「地域の子どもたちにスポーツを通した地域貢献活動をしたい」と考えたことが始まりです。
Q.どのようなサポート・活動をしていますか?
A. 発足から4年ほどは当社のスタッフと共に運営にも参加していました。現在はメインサポーターとして、さまざまな角度からアスアスラボを支援しています。参加した子どもたちには麺や虎鉄のお食事券もプレゼントしていますよ。
経験したことのない競技にもチャレンジしてほしい!
Q.サポート・活動に対する想いを教えてください。
A.子どもたちは、いろいろなことから多くの経験を得て、大人になっていきます、その中で私たちは「スポーツ」を通して得た経験に、価値があると思い活動を応援しています。多くの子どもたちがアスアスラボの活動を通じて、少しでも何かを感じ、経験し、自分の成長につなげていってもらえるとうれしいです。
また、より多くの子どもたちにさまざまな競技を経験してほしいです。未経験者でも参加できる時間帯を設けていますので、少しでもやってみたいと思ったら、ぜひ遠慮なく参加してもらえるとうれしいです。
堀岡 敬晴さん
「麺や虎鉄」を経営する(株)PLUS2に入社後、店舗の現場職を経てマネージャー業務に従事。
社外活動であるアスアスラボの社内担当者として活動。
2019年から開催されているアスアスラボの
「子ども向けスポーツ教室」。その一部を紹介するよ!
● 永原和可那のバドミントンラボ
● 清水希容の空手ラボ
● 髙橋萌木子・北風沙織のかけっこラボ
● 永山竜樹の柔道ラボ
● 荒木絵里香のバレーボールラボ
● 鳥谷敬の野球ラボ
● 岩渕真奈のサッカーラボ
● 小畑沙織・浅越しのぶ・森田あゆみのテニスレジェンドラボ
● アレックスラミレスのバッティングラボ
● 丹羽孝希の卓球ラボ
その他にもいろいろなスポーツ教室を開催!
体操、柔道、ラグビー、レスリング、カーリング、マラソン、バスケットボール、 ノルディックスキー、スケート、アイスホッケー など
アスアスラボとは?
日本を代表するトップアスリートの協力を得て実現する「本気で楽しいスポーツ教室」と、「子どもの成長のための新しい教材づくり」を合わせた日本初の取り組みをしている。大好きなスポーツをすることが、子どもたちのたくましく、豊かな人間づくりに大きく貢献することを証明できるような教室を実施。
麺や虎鉄とは?
「気軽にお腹いっぱい食べられる身近なお店」を目指して、こだわりのラーメンとあげたてのザンギを提供。北海道内に17店舗を構える人気店。カウンター席・テーブル席・小上がり席などがあり、1人でも家族連れでも食事を楽しめる。

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。