
目次 [非表示]
-英語エコクイズにチャレンジしよう!!-
Q.
毎年5月22日は「国際生物多様性の日」。多くの生物が絶滅の危機にある中、世界中の人々に生物多様性の危機と、生物多様性を守ることの大切さを考えてもらうために、国連が制定した日だよ。
下のイラストは、自然環境の変化や生息地の開発などにより、数の減少や絶滅が心配されている動物なんだ。それぞれの動物のイラストに合う英単語を次から選んでね。
●
●
●
●
●
A.
答えは①ゴリラ=gorilla、②オランウータン=orangutan、③トラ=tiger、④ラッコ=seaotter、⑤ホッキョクグマ=polarbear、⑥カバ=hippopotamus。
今の地球は、過去1000万年間の平均と比べて、10~100倍もの速さで生き物が絶滅しているんだって。豊かな生物多様性を取りもどすためにどうしたら良いか考えてみよう。
この記事を書いた人WRITER

エコチル編集部
エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。
この記事の関連ワードKEYWORD