【おびひろ動物園だより】繁殖期には美しい姿でメスに求愛「インドクジャク」|地球にやさしい子ども達を育む環境教育メディア  
北海道
動物園だより
2024.03.11

【おびひろ動物園だより】繁殖期には美しい姿でメスに求愛「インドクジャク」

目次 [非表示]

今月のどうぶつ:インドクジャク

キジ目 キジ科
【生息地】インド、スリランカ、 ネパール南部、パキスタン東部、 バングラデシュ西部

おびひろ動物園では、オス1羽、メス1羽を飼育しています。

繁殖期には美しい姿でメスに求愛

クジャクといえば、オスの青い体と目玉模様のあるかざり羽を扇のように広げ、メスにアピールする姿をイメージする方が多いのではないでしょうか。このクジャクはインドクジャクという種類で、インドを代表する鳥です。全長はオス最大230㎝、メス86~90㎝、体重はオス4~6㎏、メス2・8~4㎏と、メスよりオスの方が大きいです。かざり羽を近くで観察すると、ハートのような模様をしています。頭の上には扇状の羽がのびていて、この羽を冠羽と呼びます。

オスの美しいかざり羽は尾羽のように見えますが、上尾筒と呼ばれる尾羽の上をおおう羽です。かざり羽はオスにだけ100~150本ほど生えていて、1本あたり1円玉くらいの重さしかありません。繁殖期になると、この羽を扇のように広げメスにアピールします。また、一説によるとオスは鳴き声でアピールしているともいわれ、「ニャーオ、ニャーオ」とネコのように鳴きます。

メスにアピールするオス

ハートのような模様のオスのかざり羽

日本に野生のクジャクはいるの?

日本では愛玩用・観賞用に輸入されたクジャクが脱走して野生化しており、特に沖縄県で問題になっています。クジャクは雑食性のため、農作物をふみあらしたり食べたりする農業被害や、固有種のトカゲを捕食するなど生態系への影響が強く、駆除などの対策が行われています。

おびひろ動物園では、オスの「ジェード」とメスの「メリー」を飼育しています。ジェードはこっちを見てもらおうと一生懸命アピールしますが、メリーは興味がないのかそっぽを向いて知らんぷり。

夏期開園が始まる4月下旬~7月の間、特に5月に美しい羽を広げる姿が見られます。ちなみに、メスも上尾筒を広げることがあります。これは、何かに警戒、いかくしているときなので、静かに観察しましょう。

メスが羽を広げた姿

おびひろニュース

春の開園に向けて準備中!

おびひろ動物園は現在お休み中。春の開園はGWが始まる4月27日(土)からです。今は来園者のいない静かな動物園で、動物たちは変わらず毎日を過ごしています。飼育員は、えさの準備や獣舎の掃除の他、春に向けた準備でいそがしい日々です。

教えて! 飼育員さん

飼育員さんが、みんなからの質問に答えるよ!

質問

フラミンゴは赤ちゃんのときからピンク色ですか?

答え

ふ化したばかりのフラミンゴのひなは、白くてふわふわした姿をしています。その後、少しずつ灰色の羽になり、4、5年かけて親と同じようなピンク色になっていきます。大人のフラミンゴがピンク色なのは、えさのエビなどにふくまれる色素によるものです。


協力・監修:おびひろ動物園

おびひろ動物園
北海道帯広市字緑ヶ丘2
TEL 0155-24-2437
https://www.city.obihiro.hokkaido.jp/zoo

この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

この記事の関連ワードKEYWORD
おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3