【エコチル環境特集】東京の緑を増やそう|地球にやさしい子ども達を育む環境教育メディア  
東京
特集
2017.04.07

【エコチル環境特集】東京の緑を増やそう

目次 [非表示]

みんなは、体育の授業をする校庭、買い物に行くデパートの屋上など、街の中の緑化が進められていることを知っているかな?

今回は、東京都が緑を増やすためにどんな取り組みを行っているのかを紹介するね!

緑を増やして育てよう

みんなが暮らす東京は、人が多く、コンクリートの建物や、アスファルトの道路をつくるために、多くの緑が失われてきた。その結果、ヒートアイランド現象といって、郊外に比べて気温が高くなっているんだ。

東京の暑さを和らげて、やすらぎのある快適な都市をつくるために、東京都では緑を増やす取り組みを行っているよ。緑を増やし、守るためにはどうしたらよいか、おうちの人やお友達、担任の先生など、いろいろな人と話して考えてみてね!

増えているよ 校庭の芝生化

学校の校庭や屋上などを芝生にする取り組みが進んでいるよ。芝生は、昆虫のすみかや鳥などの立ち寄り場所になるし、どんな生き物が芝生に来たのか、調べることもできるね。また、芝生を育てる活動を地域の人といっしょに取り組むことで、地域の活性化にもつながるんだ。

かしこく有効利用 屋上や壁面を緑化

大きな公園をつくるだけでなく、東京都では、オフィスビルやデパートなど、建物の屋上や壁面の緑化を進めているんだ。場所によっては一般開放していて、憩いの場となっているよ。屋上を緑化したことで年間の電気代が削減できた、などの省エネ効果も報告されているんだ。

緑地整備をしているところ

水と緑にかこまれた、自然を感じられるまちにするために、公園、運河、河川の緑地整備を進めているよ。

[公園]臨海地域に公園をつくったよ。

[運河]水辺を歩けるように遊歩道をつくったよ。

[河川]コンクリートの堤防を緑化したよ。

100万本達成!! 東京都内の街路樹

道路の緑は、夏の日差しをさえぎったり、排気ガスや騒音をやわらげたりしてくれるよ。東京都では街路樹を増やそうと取り組んだ結果、100万本を達成したんだ。近所の街路樹を観察してみよう!

サクラ

イチョウ

ユリノキ

ケヤキ

ハナミズキ

キミの募金で、東京が花と緑あふれる都市に

「花と緑の東京募金」は、東京に花と緑を「植え、育て、まもり、彩る」ための募金だよ。興味のある人はHPを確認してみてね。

http://www.midorinotokyo-bokin.jp

ちなみに、都民のみんなの募金によって「海の森の植樹」や「街路樹の倍増」を達成することができたんだって。

「海の森」植樹の様子

街路樹

やってみよう!緑のカーテンを育てよう~アサガオの場合~

緑のカーテンとは、建物の壁面や窓などを、ツル性の植物でおおい、夏の日差しをさえぎることで、冷房の使用をひかえても、室内で快適に過ごすことができる自然のカーテンのことだよ。夏に向けて育ててみよう!

【準備するもの】

  • 奥行き、深さのあるプランター
  • 鉢底石
  • 培養土
  • アサガオの種
  • 10cm×10cm目角のネット
  • 大小の支柱(大の支柱はネットを張るため、小の支柱は苗が短いうちに支えるため)
  • 肥料

1、プランターの底に鉢底石を敷き、培養土を入れる。肥料も入れる。

2、5月中旬くらいに種をまく(まく前日に、一晩水につけておくと発芽しやすい。ただし「発芽処理済」の種には、この作業は不要)。

3、1週間程度で発芽するので、たくさん芽が出た場合は、丈夫そうな芽を残す。

4、毎日たっぷり水をあげる。真夏は朝・夕に水やりする。

5、種をまいて約1カ月後から、10日~1カ月に1回程度を目安に追肥する。

6、ツルが伸びてきたら支柱やネットを設置して、葉がネット全体に広がるようにする。

7、緑のカーテンを楽しむ! 節電しようね

8、秋になってかれてきたら片付ける。種は収穫して、来年まで冷暗所で保管する。

緑のカーテンを育てたら アサガオの花で作ろう!

アサガオの花を利用して、世界に一つだけの作品を作ってみよう!

色水あそび

【下準備】

  1. さいた花を袋に入れて冷凍して貯めておく。※色がちがう場合は、袋を別にして冷凍する。
  2. 解凍して、袋の上からつぶす。
  3. 袋の先端に穴をあけて、ガーゼか、厚手のキッチンペーパーをかけた器の中に汁をこす。

お絵かき

絵の具の筆や、綿棒に汁をつけて、紙に絵をかく。

布染め

こした汁に白い和紙や布をつけて染める。広げて干す。何重かに折ったり、布を部分的にひもでしばって汁につけると、いろいろな模様ができる。

押し花のうちわ

【材料】

  • 厚紙2枚
  • 図書館の本カバーのような透明のフィルムシール
  • わりばし
  • アサガオの花と葉

1、厚紙をだ円形に切る。

2、1にアサガオの花と葉を押し花して、1週間~10日くらい乾燥させる。

4、3の台紙と、もう1枚の台紙でわりばしをはさんで、台紙をはりあわせて完成!

この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

この記事の関連ワードKEYWORD
おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3