
目次 [非表示]
屯田南小学校は、校舎にえがかれた大きなヒマワリがシンボルになっています。本校では、6年生が総合的な学習の時間で環境について考える学習を行っています。世界各地の事象から関心のある内容を調査し、自分にできることを考え、まとめ、発表をします。
自分たちの環境に関心をもち、ヒマワリのように明るく大きく成長することを願っています。
この記事を書いた人WRITER

エコチル編集部
エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。
この記事の関連ワードKEYWORD