【ココちゃんのサステナブル~ニュース! VOL.5】~脱プラ☆アクションを起こそう!小学生のみんなとぬり絵大会~|地球にやさしい子ども達を育む環境教育メディア  
全国
ココちゃんのサステナブルニュース
2025.08.22

【ココちゃんのサステナブル~ニュース! VOL.5】
~脱プラ☆アクションを起こそう!小学生のみんなとぬり絵大会~

目次 [非表示]

今回は、ココちゃんが通っていた小学校の中にある「すまいるスクール」さんに行ってきたよ!

すまいるスクールは、東京都品川区立のすべての小学校の中にある、放課後から行ける子どもの居場所だよ!
だから学校が終わったら、そのまま学校の中を歩いてすまいるスクールに行くことができるよ。
ココちゃんも小学生のときに、すまいるスクールに通っていたよ!
他のクラスや学年のお友達といっしょに遊んだり、本を読んだり、工作でスライムやオリジナルカードを作ったり!
とても優しい先生たちばかりで、素敵な思い出がたくさんあるよ!
今回は、ココちゃんが通っていたすまいるスクールで、小学生のみんなといっしょにココちゃんのオリジナルぬり絵をしながらプラスチックについて学習したよ!

最初に、プラスチック問題についてお話をして、クイズをしたよ!みんな元気いっぱい!

その次に、ココちゃんのぬり絵の4つの脱プラ☆アクションを説明したよ!
家庭でしっかり分別してリサイクルをしたり、マイボトルを持っておでかけしたり、
環境に良いアクションをしている子どもたちがたくさんいて、すばらしいと思ったよ!

ぬり絵は、エプソンさんが開発した環境に優しい再生紙機械のペーパーラボで印刷してくれたよ!
くわしくは、この記事を読んでね!
レッツ・スタート!

みんな、ぬり絵がとても上手!

0
キラキラハートのシールをはってデコっていくよ!

0
ココちゃんがアップサイクルして作った髪飾りにみんな興味津々!

そしてうれしいことに、今回ステッドラーさんが色鉛筆をたくさん提供してくれました!
とてもかたくて発色が良く、ぬりやすい!って大好評!くわしくは、この記事を読んでね!

優しいすまいるスクールの先生方にサポートしてもらったおかげで、とても楽しいぬり絵の会になりました!
小学生からたくさんのエネルギーとパワーをもらって、ココちゃんはこれからも、
もっともっと地球の環境問題とその対策を発信していきたいと思ったよ!

みんな、上手にぬってくれてありがとう!

ココちゃんが小学生のときに通っていたすまいるスクールで、今通っている小学生のみんなと楽しい時間を過ごすことができてとても幸せだったよ!
またいっしょにぬり絵をしようね!
品川区役所子ども未来部のみなさん、そしてすまいるスクールの先生方、今回は素敵な機会をいただきありがとうございました!

>>> 東京都品川区すまいるスクール

 


ココちゃんのサステナブル~ニュース!

みなさんの会社等で取り組んでいるSDGs活動を是非教えてください!
ココちゃんが取材しに行きます!
ご連絡は、こちらまで >>> [email protected]
お待ちしています!

東京都在住 高校3年生
エコチル編集部 サステナブル・ユースアンバサダー

この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

この記事の関連ワードKEYWORD
おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3