不登校ゼロ、デジタルと行動分析学をかけあわせた先進教育を行う「さやか星小学校 教育講演会を開催」|地球にやさしい子ども達を育む環境教育メディア  
東京
その他
2025.07.07

不登校ゼロ、デジタルと行動分析学をかけあわせた先進教育を行う「さやか星小学校 教育講演会を開催」

目次 [非表示]

「教育講演会ー行動分析学にもとづく子育てと未来の学びのかたちー」を東京・長野で、開催します。第1部は奥田健次理事長の講演、第2部は本校における PBS とパーソナライズ学習の実際について、教務主任の島岡次郎が解説します。

7月12日(土)の西軽井沢学園祭では、さやか星小学校においてマルシェ、幼小合同説明会・講演会を開催します。子育て中の保護者の方、さやか星小学校の教育に興味のある方、入学を検討されている方はこの機会にぜひご参加ください。

西軽井沢学園祭 (マルシェ・幼小合同説明会・講演会)

7月12日(土)
場所:さやか星小学校 教育講演会

教育講演会

8月 2日(土)
東京:お茶の水女子大学

9月 7日(日)
長野:佐久平交流センター

入学検定情報

[第1回入学検定]
10月18日(土)
(願書受付期間:9月25日(木)〜10月10日(金))

[第2回入学検定]
1月24日(土)
(願書受付期間:1月5日(月)〜1月16日(金))

[お問い合わせ先]
西軽井沢学園さやか星小学校
〒384−0621
長野県佐久市入澤152−1
TEL/FAX 0267−82−8167

>>> くわしくはこちらから


さやか星小学校

この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

この記事の関連ワードKEYWORD
おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3