
目次 [非表示]
大磯町にある大磯町北浜海水浴場で、8月17日(日)に「大磯ユニバーサルビーチDAY」が開催されました。このイベントは、「障がいのある人もない人もみんなで海を楽しもう!!」をテーマに、だれもが海の魅力を分かち合い、共に楽しめるインクルーシブな社会の実現を目指すために企画されました。
子どもたちはもちろん、初めて海に入る方や、障がいを持つ方などが参加しました。砂浜にはビーチマットが設置され、水陸両用車いすも用意されたため、普段は海辺へのアクセスが難しい方々も、波打ち際まで安心して進むことができました。
開会式では、地域のキッズダンススタジオのダンスや手話ダンスが披露され、会場を盛り上げました。海水浴では、障がいがある方とそのご家族が参加されました。専門のサポートスタッフが丁寧に寄り添い、安心して海水浴を満喫することができました。
その他にも、お神輿にふれられる体験や水鉄砲での水遊び、ビーチクリーンも同時開催されるなど、多様な催しが行われ、参加者は夏の海を楽しみました。天候にも恵まれ、障がいの有無に関係なく、だれもが笑顔になれる1日となりました。
主催:大磯ロータリークラブ
この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部
エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。
この記事の関連ワードKEYWORD