ゼロカーボン×夏祭り!
未来を創る
エコアクションフェス

北海道最大級の環境・SDGsイベントが、
今年も大和ハウス プレミストドーム(札幌ドーム)で夏休みに開催。

 

SDGsの視点も取り入れながら次世代を担う子どもたちを中心に、
訪れた皆さまが環境について楽しく学べるイベントを開催します。

ピックアップ

PICK UP

会場マップ

AREA MAP

環境・SDGsゾーン

KA ZONE

様々な業種から最新の環境技術などの紹介、環境体験コーナーなど多数の展示が集結。 様々な展示や企画を実施し、子どもから大人まで楽しみながら学べる会場を作ります。

キャリア教育ゾーン

CA ZONE

子どもたちを対象に「職業体験」を通して、環境について学んでいただきます。 また、様々なお仕事体験ができるスペースを中心に、働く車の展示なども行います。

スポーツゾーン

SP ZONE

子どもから大人の方まで、親子で楽しめ、体を動かしながら健康やSDGsについて考えることができるプログラムを展開します。

フードゾーン

FO ZONE

環境に配慮しながら、北海道らしいメニューを販売!
様々なキッチンカーが登場します!

フードゾーン

FO ZONE

環境に配慮しながら、北海道らしいメニューを販売!
様々なキッチンカーが登場します!

事前募集

ENTRY

セミナーやお仕事体験など
ワークショップの事前募集の受付を開始いたしました。
特設ページでコンテンツをチェックして、
開催日前にワークショップへの参加予約をしよう!

ライブステージ

LIVE STAGE

環境活動の発表などを開催!来場者が参加できる楽しいコーナーも!

会場アクセス

ACCESS

北海道最大、そして日本最北の全天候型ドームとして、試合やコンサート、イベントなど様々な体験ができる大和ハウス プレミストドーム(札幌ドーム)。さっぽろ駅から約13分、札幌市営地下鉄東豊線「福住」駅から徒歩でアクセスできます。また、新千歳空港からのアクセスもスムーズです。

環境広場さっぽろ2025とは

ABOUT

環境広場さっぽろ2025は、事業者や市民団体、行政機関などの各主体が、持続可能な社会の実現に向けた環境保全の取組・活動について発信し、未来を担う子どもたちに豊かな地球環境を次世代に引き継ぐことの大切さを伝えます。また、本イベントの来場者一人ひとりが持続可能なライフスタイルの実践に役立つ情報に触れることで、環境保全の行動を促すことを目的に開催します。

今年のテーマは「ゼロカーボン×夏祭り!未来を創るエコアクションフェス」とし、体験型のブースを通じて持続可能な未来づくりを考える機会を提供します。

タイトル

環境広場さっぽろ2025

開催テーマ

ゼロカーボン × 夏祭り!
未来を創るエコアクションフェス

開催日時

2025年7月26日(土)・27日(日) 10時~16時

入場料

無料

主催

札幌市

特別協力

株式会社アドバコム

後援

環境省北海道地方環境事務所、経済産業省北海道経済産業局、国土交通省北海道運輸局、国土交通省北海道開発局、林野庁北海道森林管理局、北海道、北海道市長会、北海道町村会、北海道経済連合会、札幌商工会議所、(公社)北海道産業資源循環協会、朝日新聞北海道支社、毎日新聞北海道支社、読売新聞北海道支社、日本経済新聞社札幌支社、北海道新聞社、NHK札幌放送局、HBC北海道放送、STV札幌テレビ放送、HTB北海道テレビ、UHB北海道文化放送、TVhテレビ北海道、STVラジオ、AIR-G’エフエム北海道、FMノースウェーブ

協賛

AOAO SAPPORO、阿寒アドベンチャーツーリズム(株)、(株)アクティオ、(株)アルク、(株)イトマンスイミングスクール、(株)内池建設、HTB北海道テレビ、(株)エコノス、(株)KADOKAWA、(株)湖池屋、 (株)高速オフセット、(株)札幌エネルギー供給公社、札幌市管工事業協同組合、札幌市除雪事業協会、(株)札幌振興公社、サツラク農業協同組合、サラヤ(株)、生活協同組合 コープさっぽろ エコセンター、 (一社)ゼブラ社会貢献支援協会、ダンススクールPIECE、NORTH PAPIER、パワーっこクラブ、ピーコック魔法瓶工業(株)、(株)ビバリー、(株)北翔、北土建設(株)、北海道グリーンランド、(株)北海道新聞社、北海道地域暖房(株)、北海道電力ネットワーク㈱道央統括支店、(株)北海道熱供給公社、北海道油脂事業協同組合、森永乳業(株)、(株)山櫻、(株)ユズレイカ、(株)エルコム、(株)DOS、株式会社ウテナ、道南食品株式会社、麺や虎鉄、UHB 北海道文化放送、札幌エクセルホテル東急、札幌東急REIホテル、(株)コンサドーレ、石上車輌(株)

来場者目標

26,000人

開催場所

大和ハウス プレミストドーム(札幌ドーム)
〒062-0045 札幌市豊平区羊ケ丘1番地

注意事項

●ブース位置、内容は変更になる場合がございます。
●スタッフによる写真・動画撮影ならびに、各種メディアによる取材活動が行われます。会場の様子・お子様のお顔などが掲載・放送されることがありますので、ご了承ください。
●貴重品は自己責任において管理をお願いします。
● 迷子・落とし物などは、総合案内へお越しください。
●事故・盗難・ケガ・出展者およびお客様同士のトラブル等について、主催者は一切の責任を負いかねます。ご了承ください。
●会場内でスタッフの指示に従わない場合、ご退場していただくことがあります。

お問い合わせ

CONTACT

事前募集についてや出展内容など
気になる点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
株式会社アドバコム 担当:渡辺・荒谷

事前募集

ENTRY

セミナーやお仕事体験など
ワークショップの事前募集の受付を開始いたしました。
特設ページでコンテンツをチェックして、
開催日前にワークショップへの参加予約をしよう!

環境広場さっぽろ2025運営事務局

株式会社アドバコム 担当:渡辺・荒谷
〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西2丁目1-1 ハクオウビル3F

© 環境広場さっぽろ2025 All Rights Reserved.