オンラインコンテンツ/事前応募 工作教室やワークショップ、体験教室などのオンラインコンテンツを先着順で受付いたします。 随時追加していきますので、こちらのページをご確認ください。 ワークショップ 当日参加あり SORA KASA KITでオリジナル傘づくりにチャレンジ +TICの仕組みを応用したワークショップキットでオリジナル傘づくりにチャレンジしながら、ごみの問題やモノを大切につかうことを学ぼう! 応募はこちらから ワークショップ 当日参加あり エコチルワークショップ~ムシスキーさんと工作しよう!~ 学校教材・教育玩具の製造・販売を行っている株式会社アーテックのクラフトキットです。親子で一緒に工作にチャレンジしてみてください! 親子で楽しめるYouTube生配信番組「エコチルライブ」で、毎月登場している「ムシスキーさん」が工作する動画のURLをキットと一緒にご案内します。 応募はこちらから セミナー・体験教室 当日参加あり VRナゾトキ 観光地 スマホと簡易ゴーグルを使い、360度立体で絶景を見ながら、ナゾトキをして日本の観光地を楽しもう!北海道の一面の花畑や関東の小江戸水郷のまち、四国の“日本のウユニ塩湖”などをめぐります。 応募はこちらから ワークショップ 要申し込み 北ガスおうちde実験教室~水から電気をつくろう!~ 「燃料電池」ってなんだろう?乾電池の仲間かな?いいえ、燃料電池は今、環境問題の切り札とも言われている環境にやさしい発電システムです。なぜ、環境にやさしく注目を集めているのか?博士と一緒にZoomを通じて実験しながら、その理由を探していこう!その他、当日北ガス特設サイトでは、プレゼントがもらえるクイズラリーも実施予定。クイズラリーは事前申し込みなしで誰でも参加できるから、ぜひ参加してみてね! 応募はこちらから ワークショップ 要申し込み エシカルLifeスタイル~石狩の食を学ぼう~ 石狩ってどんなところなの?石狩の農業・農村ってどんな力があるの?という私たちが暮らす地域の魅力や農業の大切さを勉強して、最後に世界のライスボールプレイヤーが伝授する美味しい「おむすび」の作り方を学びながら、お父さんやお母さんと一緒におうちで「石狩むすび」を結んでみよう。 応募はこちらから セミナー 要申し込み えこりん村のひみつ展 in オンライン! 北海道恵庭市にある「えこりん村」から「ハンバーグレストランびっくりドンキー」とつながるひみつをオンラインで解説!放牧されている羊のひみつや、レストランや工場で出た生ごみのリサイクルのひみつなどをご紹介します。普段はなかなかお目にかかれないえこりん村のバックヤードも特別に生中継でお届けします! 応募はこちらから セミナー 要申し込み COOL CHOICE地域循環 共生圏みらい会議(まなびまくり社) 「まなびまくり社」は【まなびを文化に、そして街の魅力に】を目的に2021年度から実行委員会として始動しています。高校生、大学生、教師、市民、民間企業、行政が年代もごちゃまぜになって地域探究を行い、今年度は4校25名の高校生が参加し10個のプロジェクトが生まれました。コロナ禍で思うようにいかないこともありましたが、活動のこれまでを「伴走先生×生徒のぶっちゃけ本音トークの会」として開催します。 応募はこちらから セミナー 要申し込み 毛利衛トークセッション 白い雪と脱スパイクタイヤの挑戦~北海道の社会課題解決事例~ 札幌の冬といえば雪まつり!真っ白に輝く雪像が私たちの目を楽しませてくれています。しかし、かつて札幌の雪が黒く汚れていた時代があったことをご存知ですか? このセッションでは毛利衛さん(科学技術振興機構 参与/余市町出身)が、白い雪を取り戻そうと行った北海道大学時代の挑戦や、宇宙飛行士としての体験などを語ります。環境や社会に科学技術がどう貢献できるのか、夢や目標を持つ大切さなどを毛利さんに聞いてみよう! 応募はこちらから セミナー 要申し込み サイエンスアゴラ in 札幌 SDGsと科学技術~わたしたちの生活とのつながり~ 科学技術イノベーションは、SDGsの達成にとても大きな役割を果たしています。たとえば、私たち人類が直面しているさまざまな課題を解決する技術の開発や、より良い判断をするための科学的根拠の提供に期待が寄せられています。サイエンスアゴラin札幌では、私たちの生活に身近な視点から、SDGsへの貢献を目指す研究者たちのチャレンジをご紹介します。また、参加者の皆さんからのご質問にもどんどんお答えします! 応募はこちらから セミナー・体験教室 要申し込み お菓子の家を作りながら英語を学ぼう 外国人の先生と英語で楽しくお菓子の家を作りましょう。日本人の先生のサポートもあるので、英語が苦手な子も安心して参加できます。お菓子の家づくりを体験しながらたくさんの英語表現に触れられます。きっと英語が好きになる!ぜひこの機会に体験してみませんか? 応募はこちらから セミナー・体験教室 要申し込み ぼうし屋さん経営にチャレンジ 「CAPSプログラム体験会」 保護者様、兄弟姉妹、お友達などと2名以上のチームを組んで、ぼうし屋さん経営のシミュレーションを体験してみましょう。ぼうしの仕入れ数や価格、宣伝広告費などを考えて所定のウェブサイトから入力すると、売上や利益、販売数など会社の成績がすぐわかり、楽しく分析力や意思決定力を育むことができます。 応募はこちらから スポーツ体験 動画限定公開 かけっこで友達と差をつけよう! おうちdeトレーニング! 冬の間におうちでトレーニングをして、かけっこで友達と差をつけよう!今年度、全国大会に出場した北ガス硬式野球部の「伊藤コーチ」がトレーニングを教えてくれます。ぜひ野球部の選手と一緒にチャレンジしてみてね。事前にお申し込みしてくれた方限定で、てん太くんタオルのプレゼントもあるよ!その他、当日はプレゼントがもらえるクイズラリーも実施予定。事前申し込みなしで誰でも参加できるから、ぜひ参加してみてね! 応募はこちらから スポーツ体験 動画限定公開 セミナー 要申し込み セミナー 当日参加あり セミナー・体験教室 要申し込み セミナー・体験教室 当日参加あり ワークショップ 要申し込み ワークショップ 当日参加あり