子どもお仕事体験 2023 あこがれの職業が大集合! 将来なりたいお仕事にチャレンジしよう!|地球にやさしい子ども達を育む環境教育メディア  
北海道
オフライン
2023.09.11

子どもお仕事体験 2023 あこがれの職業が大集合! 将来なりたいお仕事にチャレンジしよう!

目次 [非表示]

子どもお仕事体験 2023

三井アウトレットパーク 札幌北広島にあこがれの職業が大集合! 将来なりたいお仕事にチャレンジしてみよう!

・日 程2023年9月16日(土)~9月18日(月・祝)の3日間
・時 間:10:00~17:00
・入場口:クローバー・モール 北エントランス
・対 象小学1~6年生対象
・参加費:無料

当日参加型のイベントが盛りだくさん!

お仕事によって開催日が異なるよ。一部事前予約が必要な体験もあるよ。

体験可能なお仕事

・ 警備員 ・ 保育士 ・ 救急救命士 ・ 美容師 ・ ミシン体験 ・ ネイリスト ・カメラマン ・ チアダンス体験 ・ 灯油配送ドライバー ・ 歯科衛生士 ・ 歯科技工士 ・ 自衛官
その他いろいろなお仕事があるよ!

【オープン前に並ぶ際の注意点】
受付は、クローバー・モール、北エントランスのみです。オープン時、受付まで走らないようお願いいたします。なお、たくさんの方に体験していただくため、受付は1人1体験となります。別の体験をご希望の場合は、もう一度お並びください。

事前予約制

レバンガ北海道公式チアダンスチーム「パシスタスピリッツ」による

チアダンス体験

>>> 事前申し込みは「レバンガ北海道の公式サイト」からお申し込みください

 

タイムスケジュール

9月16日(土)

【体験できる職業】

職業 内容
警備員
提供:セコム(株)
警備のお仕事体験
ミシン体験
提供:(株)カナリヤ
ミシンを使ってファイターズ巾着を作ります
美容師
提供:札幌ベルエポック美容専門学校
在校生が可愛く仕上げるヘアアレンジ体験
カメラマン
提供:スタジオwith
撮影体験
歯科衛生士
提供:札幌歯科学院専門学校
歯医者さんにある専用の器械で歯のクリーニングをします。また、特別な材料で歯ブラシのストラップを作ります
歯科技工士
提供:札幌歯科学院専門学校
歯科技工の道具でデンタルミラーにイニシャルを彫って自分だけのデコミラーを作りましょう
映画館スタッフ
提供:TOHOシネマズすすきの
映画館のお仕事(もぎり体験、アナウンス体験など)

 

【体験場所】
エルフィンコートまたは各出展指定場所

【全体スケジュール】
受付開始:10:00から
イベント開始:10:30から
最終受付:16:00まで

警備員 ミシン体験 美容師 カメラマン 歯科衛生士 歯科技工士 映画館スタッフ
10:30 1)10:30~11:10
定員4人
1)10:30~11:00
定員7人
1)10:30~11:30
定員6人
1)10:30~11:10
定員6人
1)10:30~11:10
定員6人
1)10:30~11:10
定員8人
11:00 1)11:00~11:30
定員4人
2)11:15~11:45
定員7人
2)11:20~12:00
定員4人
11:30 2)11:30~12:10
定員6人
2)11:30~12:10
定員6人
2)11:30~12:10
定員8人
12:00 3)12:00~12:30
定員7人
12:30
13:00
13:30 3)13:30~14:10
定員4人
4)13:30~14:00
定員7人
2)13:30~14:30
定員6人
3)13:30~14:10
定員8人
3)13:45~14:25
定員6人
3)13:45~14:25
定員6人
14:00 2)14:00~14:30
定員4人
4)14:20~15:00
定員4人
5)14:15~14:45
定員7人
14:30 4)14:30~15:10
定員8人
3)14:45~15:45
定員6人
4)14:45~15:25
定員6人
4)14:45~15:25
定員6人
15:00 3)15:00~15:30
定員4人
6)15:00~15:30
定員7人
5)15:10~15:50
定員4人
15:30 5)15:30~16:10
定員8人
7)15:45~16:15
定員7人
5)15:45~16:25
定員6人
5)15:45~16:25
定員6人
16:00 4)16:00~16:30
定員4人
6)16:00~16:40
定員4人
4)16:00~17:00
定員6人
6)16:20~17:00
定員8人
16:30 8)16:30~17:00
定員7人

 

9月17日(日)

【体験できる職業】

職業 内容
ミシン体験
提供:(株)カナリヤ
ミシンを使ってファイターズ巾着を作ります
保育士
提供:札幌こども専門学校
赤ちゃんのお世話体験/保育現場の製作体験
ネイリスト
提供:札幌ビューティーアート専門学校
キラキラネイル体験
救急救命士
提供:北海道ハイテクノロジー専門学校
救急車乗車体験
カメラマン
提供:スタジオwith
撮影体験
灯油配送ドライバー
提供:エネコープ/トドック電力
灯油に見立てた水をミニローリーからホームタンクに給油します。また、ミニローリーと写真撮影を行います。
歯科衛生士
提供:札幌歯科学院専門学校
歯医者さんにある専用の器械で歯のクリーニングをします。また、特別な材料で歯ブラシのストラップを作ります
歯科技工士
提供:札幌歯科学院専門学校
歯科技工の道具でデンタルミラーにイニシャルを彫って自分だけのデコミラーを作りましょう

 

【体験場所】
エルフィンコートまたは各出展指定場所

【全体スケジュール】
受付開始:10:00から
イベント開始:10:30から
最終受付:16:00まで

ミシン体験 保育士 ネイリスト 救急救命士 カメラマン 灯油配送ドライバー 歯科衛生士 歯科技工士
10:30 1)10:30~11:10
定員4人
1)10:30~10:55
定員8人

1)10:30~10:50

定員12人

1)10:30~10:45
定員4人
1)10:30~11:30
5分/1人
定員12人
1)10:30~11:10
定員6人
1)10:30~11:10
定員6人
2)10:45~11:00
定員4人
11:00
2)11:00~11:25
定員8人
2)11:00~11:20

定員12人

3)11:00~11:15
定員4人
 
2)11:20~12:00
定員4人
4)11:15~11:30
定員4人
 
11:30 4)11:30~11:55
定員8人

3)11:30~11:50

定員12人

5)11:30~11:45
定員4人
  2)11:30~12:30
5分/1人
定員12人
2)11:30~12:10
定員6人
2)11:30~12:10
定員6人
 
6)11:45~12:00
定員4人
 
12:00 3)12:00~12:25
定員8人
4)12:00~12:20

定員12人

7)12:00~12:15
定員4人
 
8)12:15~12:30
定員4人
 
 
12:30      
13:00      
13:30 3)13:30~14:10
定員4人
 4)13:30~13:55
定員8人

    3)13:30~14:30
5分/1人
定員12人
5)13:40~14:00

定員12人

 
2)13:30~14:30
定員6人
  3)13:45~14:25
定員6人
3)13:45~14:25
定員6人
14:00 5)14:00~14:25
定員8人
9)14:00~14:15
定員4人
6)14:10~14:30

定員12人

4)14:20~15:00
定員4人
10)14:15~14:30
定員4人
14:30 11)14:30~14:45
定員4人
   

4)14:30~15:30
5分/1人
定員12人

 

  7)14:40~15:00

定員12人

 
  12)14:45~15:00
定員4人
3)14:45~15:45
定員6人
4)14:45~15:25
定員6人
4)14:45~15:25
定員6人
15:00 13)15:00~15:15
定員4人
5)15:10~15:50
定員4人
8)15:10~15:30

定員12人

14)15:15~15:30
定員4人
15:30 15)15:30~15:45
定員4人

5)15:30~16:30
5分/1人
定員12人
9)15:40~16:00

定員12人

16)15:45~16:00
定員4人
  5)15:45~16:25
定員6人
5)15:45~16:25
定員6人
16:00 6)16:00~16:40
定員4人
17)16:00~16:15
定員4人
4)16:00~17:00
定員6人
  10)16:10~16:30

定員12人

  18)16:15~16:30
定員4人
16:30   19)16:30~16:45
定員4人
6)16:30~17:00
5分/1人
定員6人
11)16:40~17:00

定員12人

20)16:45~17:00
定員4人

 

9月18日(月・祝)

【体験できる職業】

職業 内容
ネイリスト
提供:札幌ビューティーアート専門学校
キラキラネイル体験
救急救命士
提供:北海道ハイテクノロジー専門学校
救急車乗車体験
アートスクール体験
提供:アートスクーTORNADO
「自分だけの青色をつくろう」自分でブレンドして作った絵の具で顔料風パウダーを作り、小さなガラスボトに詰めた作品に仕上げます。
チアガール
提供:レバンガ北海道
チアダンス体験
自衛官
提供:陸上自衛隊
陸海空 自衛隊お仕事体験(陸 個人装備品の装着体験等、海 手旗信号体験、号笛展示 空 航空機誘導
灯油配送ドライバー
提供:エネコープ/トドック電力
灯油に見立てた水をミニローリーからホームタンクに給油します。また、ミニローリーと写真撮影を行います。
手話通訳者体験
提供:札幌聴覚障害者協会
手話通訳者体験
アナウンサー
提供:HBC
渡辺陽子アナウンサーの子どもアナウンサー体験

 

【体験場所】
エルフィンコートまたは各出展指定場所

【全体スケジュール】
受付開始:10:00から
イベント開始:10:30から
最終受付:16:00まで

ネイリスト 救急救命士 アートスクール体験 チアガール 自衛官 灯油配送ドライバー 手話通訳者体験 アナウンサー
10:30 1)10:30~10:50

定員12人

1)10:30~10:45
定員4人
1)10:30~11:10
定員6人
1)10:30~11:30
5分/1人
定員12人
1)10:30~11:00
定員6~8人
1)10:30~11:15
定員10人
2)10:45~11:00
定員4人
11:00 2)11:00~11:20

定員12人

3)11:00~11:15
定員4人
1)11:00~11:45
定員10人
1)11:00~12:00
定員8人
4)11:15~11:30
定員4人
11:30 3)11:30~11:50

定員12人

5)11:30~11:45
定員4人
2)11:30~12:10
定員6人
2)11:30~12:30
5分/1人
定員12人
2)11:30~12:00
定員6~8人
2)11:30~12:15
定員10人
6)11:45~12:00
定員4人
12:00 4)12:00~12:20

定員12人

7)12:00~12:15
定員4人
8)12:15~12:30
定員4人
12:30
13:00 2)13:00~13:45
定員10人
2)13:00~14:00
定員8人
13:30 3)13:30~14:30
5分/1人
定員12人
3)13:30~14:00
定員6~8人

3)13:30~14:15
定員10人
5)13:40~14:00

定員12人

14:00 9)14:00~14:15
定員4人
3)14:00~14:40
定員6人
3)14:00~14:45
定員10人
6)14:10~14:30

定員12人

10)14:15~14:30
定員4人
14:30 11)14:30~14:45
定員4人
4)14:30~15:30
5分/1人
定員12人
4)14:30~15:00
定員6~8人
4)14:30~15:15
定員10人
7)14:40~15:00

定員12人

12)14:45~15:00
定員4人
15:00 13)15:00~15:15
定員4人
4)15:00~15:40
定員6人
4)15:00~15:45
定員10人
3)15:00~16:00
定員8人
8)15:10~15:30

定員12人

14)15:15~15:30
定員4人
15:30 15)15:30~15:45
定員4人
5)15:30~16:30
5分/1人
定員12人
5)15:30~16:00
定員6~8人
5)15:30~16:15
定員10人
9)15:40~16:00

定員12人

16)15:45~16:00
定員4人
16:00 17)16:00~16:15
定員4人
5)16:00~16:40
定員6人
10)16:10~16:30

定員12人

18)16:15~16:30
定員4人
16:30 19)16:30~16:45
定員4人
6)16:30~17:00
5分/1人
定員6人
11)16:40~17:00

定員12人

20)16:45~17:00
定員4人

 

 

[ お問い合わせ]
エコチル事務局 TEL.011-200-5671(平日午前9時~午後6時)

 

主催:三井不動産商業マネジメント株式会社
運営:運営株式会社アドバコム
協力:(株)エネコープ、カナリヤ、札幌こども専門学校、札幌ビューティーアート専門学校、札幌ベルエポック美容専門学校、スタジオwith、セコム、北海道ハイテクノロジー専門学校、札幌歯科学院専門学校、自衛隊札幌地方協力本部恵庭地域事務所 など


 


〒061-1278  北海道北広島市大曲幸町3-7-6
TEL:011-377-3200
・ショップ10:00~20:00
・フードコート10:30~21:00(ラストオーダー20:30)
・レストラン11:00~21:00
【バス】札幌駅前東急百貨店 南側出口1番のりば発 直行バス毎日運行(バス停 三井アウトレットパーク降車)
【クルマ】札幌中心部から約30分(高速利用)北広島ICより直線300m(駐車場:約2,600台/無料)

「三井アウトレットパーク 札幌北広島」公式アカウントをチェックしよう!

>>> 三井アウトレットパーク 札幌北広島

開催概要INFORMATION
イベント名
夏休みは三井アウトレットパーク 札幌北広島へ 子どもお仕事体験 2023
日付
09月16日(土) 〜 09月18日(月)
10:00-17:00
場所
三井アウトレットパーク 札幌北広島
〒061-1278 北海道北広島市大曲幸町3-7-6
料金
無料
お問い合わせ先
エコチル事務局 TEL.011-200-5671(平日午前9時~午後6時)
この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3