
目次 [非表示]
4月15日(土)16日(日)10:00~16:00
会場: 札幌ドーム
入場無料
子どもから大人まで、家族みんなで楽しく学べる北海道最大級の環境・SDGsイベントを開催するよ。 イベントやワークショップ、スポーツ体験、職業体験など楽しいコンテンツが盛りだくさん。 ステージショーはYouTubeの「エコチルちゃんねる」で生配信するよ。 ぜひ参加してね!!
パソコンやスマホで楽しめるバーチャル会場もあります!
バーチャル会場は4/15(土)から4/21(金)まで公開
ご来場予約で素敵なプレゼント!
今すぐ事前予約!
事前予約をすると、当日会場で各日先着500組にプレゼント!
※バーチャル会場は対象外です。
みらいを想う総合環境イベント
環境・SDG sゾーン
最新の環境技術や環境配慮、製品の紹介、環境体験コーナーなど多数の展示が集結!
話題の空飛ぶクルマがやって来る!
▲スカイドライブ ⓒSkyDrive
いきもの倶楽部KONOMI
環境広場に生きたオオサンショウウオ(交雑個体)がやってくる!!
※京都大学・京都市文化財保護課協力
ステージ・ライブ配信
環境活動の発表などを開催!来場者が参加できるクイズやゲーム大会など楽しいコーナーも。
※YouTube ライブ配信予定。アーカイブとして期間中、閲覧可能。
4/15(土)
森崎 博之さん トークショー
TEAM NACSの森崎博之さんと、食や農業の視点から北海道の環境を考えよう
4/16(日)11:00~
緑の妖精やまちゃん エコマジックショー
スポーツゾーン 事前募集あり
親子で楽しめて、環境についてもふれることができるプログラムやスポーツ体験教室などを展開します!
話題のARスポーツ HADO
ウインタースポーツ体験
キャリア教育ゾーン 事前募集あり
いろいろなお仕事を体験できるスペースやお楽しみ抽選会などを開催!
お仕事体験
いろいろなシゴトについて楽しく学ぼう!
▲歯科衛生士
▲ネイルアート体験
エコチルブース
エコチルライブでおなじみのムシスキーさんコーナーとお楽しみ抽選会を開催!
主催/G7札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合実行委員会
共催/北海道新聞社
【お問い合わせ】
環境広場ほっかいどう2023運営事務局
〒060-0061 札幌市中央区南1条西5丁目7番地1 豊川南一条ビル9F (株)アドバコム内
TEL. 011-200-5566(平日9時~18時) FAX. 011-200-5577
>>>環境広場ほっかいどう2023
- イベント名
- 環境広場ほっかいどう2023
- 日付
-
04月15日(土) 〜
04月16日(日)
10:00-16:00
- 場所
- 札幌ドーム
- 料金
- 入場無料
- 主催
- G7札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合実行委員会
- お問い合わせ先
- 環境広場ほっかいどう2023運営事務局
〒060-0061 札幌市中央区南1条西5丁目7番地1 豊川南一条ビル9F (株)アドバコム内
TEL. 011-200-5566(平日9時~18時) FAX. 011-200-5577

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。