【エコワードパズルプレゼント】くるくる巻いてちょこっと留める「chokodome」14名様(各色1名)|フランス発の虫よけグッズ「parakito 虫よけキッズバン」5名様|地球にやさしい子ども達を育む環境教育メディア  
全国
エコワードパズル
2023.07.10

【エコワードパズルプレゼント】くるくる巻いてちょこっと留める「chokodome」14名様(各色1名)|フランス発の虫よけグッズ「parakito 虫よけキッズバン」5名様

目次 [非表示]

エコワードパズルコーナー

クロスワードを解いて、アルファベットの順に並べると、何という言葉になるかな?

問題の答えを応募して、プレゼントをもらおう!

北海道版・長野版・東京版・横浜版・湘南版・相模原版・静岡版・大阪版のプレゼント

正解者の中から抽選で14名様(各色1名)に、くるくる巻いてちょこっと留める「chokodome (ちょこどめ)があたるよ!
サイズ調整した後のリュックの肩ひも、余ったテープをスッキリまとめるよ。
>>> くわしくはこちら

全国電子版各県のプレゼント

正解者の中から抽選で5名様に、フランス発の虫よけグッズ「parakito 虫よけキッズバンド 」があたるよ!
フランスの虫よけブランド「パラキート」の植物由来成分を使った安全な虫よけバンドだよ。水にぬれても使えるのでキャンプやアウトドア、スポーツなどに最適!トロピカルリーフ柄をプレゼント。

タテのカギ

①水の勢い。再生可能エネルギーの1つでもあるよ。「〇〇〇〇〇発電」
②地表にできたせまくて細長いくぼ地。「山あり〇〇あり」
③口や鼻から空気を吸ったりはいたりすること。「大きく〇〇を吸う」
④試合などで、声援や拍手を送って選手やチームをはげますこと。
⑤地球上で一番軽い気体。酸素と反応させると電気や熱を生み出す次世代エネルギーとして期待されているよ。

ヨコのカギ

①下味を付けてあげた豚肉と、いためた野菜を合わせて、甘酢あんをからませた中国料理。
③人が住むための建物。
⑥そのものからただよって来て、鼻で感じるもの。「カレーのいい〇〇〇がただよって来た」
⑦生物や植物、環境などについて学ぶ教科は?
⑧事実でないこと。「〇〇をつく」
⑨料理を英語でいうと何かな?「エコ〇〇〇〇〇を心がけよう」

[応募締め切り]
東京版・横浜版・湘南版・相模原版・大阪版・静岡版  2023年7月25日(火)まで
北海道版・長野版・全国電子版各県     2023年7月31日(月)まで
当選は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
※プレゼント賞品は選べません。

賞品提供:「chokodome (ちょこどめ)株式会社アイリス
賞品提供:「parakito 虫よけキッズバンド 」エコワン株式会社


 

応募概要INFORMATION
応募名
抽選でプレゼントが当たる!エコワードパズルプレゼント
応募締切
2023年07月31日(月)必着
この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3