静岡
エコワードパズル
2022.11.07

【エコワードパズルプレゼント】「Hello Kitty ぼくとわたしのSDGs~世界のみんなと2030年を考えよう~」全国版 合計75名様

目次 [非表示]

エコワードパズルコーナー

クロスワードを解いて、アルファベットの順に並べると、何という言葉になるかな?

問題の答えを応募して、プレゼントをもらおう!

正解者の中から抽選で全国版合計75名様に、「キティハローHello Kitty ぼくとわたしのSDGs~世界のみんなと2030年を考えよう~」があたるよ!

SDGsについてHello Kittyといっしょに考えることができる絵本。絵本を読んで、SDGsについて考え、できることから行動してみよう。楽しい仕かけもついているよ!

タテのカギ

①11月15日に行われる、子どもの成長を祝う行事。
②弓を射るときに目標にする物。「〇〇の中心をねらう」。
③植物の葉や花を支える部分。
④もちをつくときに使う道具。「きねと〇〇でもちつきをする」。
⑤北海道に生息しているクマ。「〇〇〇による農作物被害が増えている」。
⑥日光の当たっている場所。「〇〇〇ぼっこをする」。

ヨコのカギ

①人が食べる物。「〇〇〇〇〇ロスを減らそう」。
⑦危ないと思うこと。おそれること。「絶滅〇〇種を守る」。
⑧黒・白・金などの種類があり、油をとったり、野菜に和えたりする食べ物。
⑨しびれて感覚が無くなること。「あまりの冷たさに指先が〇〇する」。
⑩味付けの基本となる「さしすせそ」の「さ」は?
⑪体の形や様子。「鏡に〇〇〇を映す」。

締め切り:2022年11月25日(金)

当選は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

応募は締め切りました

賞品提供:アインズ株式会社


応募概要INFORMATION
応募名
抽選でプレゼントが当たる!エコワードパズルプレゼント
当選数
75名様
応募締切
2022年11月25日(金)必着
この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3