
目次 [非表示]
発足から間もなく27周年になるこどもエコクラブは、幼児(3才)から高校生まで、だれでも無料で登録・参加できる環境活動のクラブで、毎年10万人近くのメンバーが全国各地で元気に活動しているよ!
川の生き物調査をしたり、グリーンカーテンを作って地球温暖化防止に取り組んだり、海岸のごみ拾いをして海洋プラスチックごみについて考えたりなど、クラブの活動は世界で取り組んでいるSDGsの達成にもつながっているんだ。
そんな仲間が年1回集まるのが『こどもエコクラブ全国フェスティバル』。
全国各地のクラブが、壁新聞や絵日記、動画や写真などで日ごろの活動や環境への思いを世界中に発信するよ。オンラインで開催するので、どこでもだれでも参加可能! こどもエコクラブを応援する企業団体もバーチャルブースを出展して最新の環境への取組を動画やクイズでわかりやすく紹介しているから、環境を守るための情報やヒントが楽しみながら学べること間ちがいなしだよ。
掲示板にクラブや企業に自由に質問やメッセージを送って交流を深めることもできるし、バーチャルブースのクイズラリーに参加して見事全問正解したら、こどもエコクラブ特製シールをプレゼントするよ。
さぁ、こどもエコクラブの全国フェスティバルに参加して、たくさんのエコ仲間を作ろう!
こどもエコクラブ
全国フェスティバル2022オンライン
主なプログラム
クラブブース
都道府県代表クラブの壁新聞と全国の仲間へのメッセージを発信!
企業団体ブース
環境やSDGsへの取組をクイズや動画を通してわかりやすく紹介。楽しく企業団体ブースを回れるクイズラリーも♪
活動フォトコン年間賞投票コーナー
2021年度の活動フォトコンテスト入賞作品を展示、ウェブサイトで投票を行って、年間賞を決定・発表するよ!
- 実施期間:2022年3月19日(土)~4月9日(土)
- 主 催:公益財団法人日本環境協会(こどもエコクラブ全国事務局)
- 後 援:環境省、文部科学省、厚生労働省、消費者庁、公益社団法人こども環境学会、全国小中学校環境教育研究会、公益財団法人日本容器包装リサイクル協会、NHK
公益財団法人日本環境協会(こどもエコクラブ全国事務局)

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。