
目次 [非表示]
現在の石神井池の周りには、外来種キショウブが生いしげり、2021年から公園や地域団体といっしょにキショウブ駆除に取り組んでいるよ。冬の間になるべくたくさんの範囲を取り除くため、作業をがんばってくれる人を募集! カキツバタなどの在来種が生育する環境をいっしょに守ろう。
2/23(水・祝)10:00〜12:00 ※雨天決行、荒天中止
●参加費 30円(保険代として)
場 所 石神井公園
集 合 石神井公園わくわく広場 花壇
対 象 小学生以上(作業内容は高学年以上向き)
定 員 30名(申込不要、当日先着順)
持ち物・服装 どろが付いてもいい作業着、作業手袋(ゴム手袋がおすすめ)、長ぐつ
お問い合わせ 0422-27-5634(認定NPO法人 生態工房)
主 催 東京都東部公園緑地事務所
>>> 石神井池 キショウブ駆除の日
この記事を書いた人WRITER

エコチル編集部
エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。
この記事の関連ワードKEYWORD