
目次 [非表示]
1997年に創立し、今年で25周年をむかえる実験教室「サイエンス教室」には、理科の好きな小学生がたくさん入会しているよ。
サイエンス教室の特徴は、本格的な実験室がそろっていること。理科好きな仲間と、科学が大好きな先生とで、毎回、教科書や図鑑にのっているような、さまざまな実験を行っているんだ。工作や食べ物の実験もあるし、物理・化学・生物学・天文学など、はば広い分野の実験や観察もあるよ。高学年になると、中学生・高校生レベルの実験も!
サイエンス教室でやったことのある実験を学校で教わったり、学校で教わってきたことを教室の実験で楽しんだりすることで、相乗効果で理科がどんどん好きになっていくよ。また、学年別少人数クラスでわいわい楽しく実験できるだけでなく、自分の手を動かして実験するため、おもしろいし、やる気も続くんだ。
さらに、教材のおみやげや副読本もあるから、家でもう1回やってみることもできるし、自由研究にだってつなげることもできる! もちろん、先生にアドバイスを聞くこともできるよ。
小学1年生からずっと通っている子もいれば、3年生くらいから入会する子も大勢いるよ。そのみんなにに共通しているのが、理科が好きなこと! みんなも仲間に入って、いっしょに実験を楽しもう!
実験ができる体験会を実施中!!
参加料1,000円 エコチル持参で無料!
日程 | 時間 | 対象学年 |
2月16日(水) | 17:30〜19:00 ※この日だけ時間帯がイレギュラーです |
2年・3年 |
2月20日(日) | 12:00〜13:30 | 年長・1年 |
2月20日(日) | 15:00〜16:30 | 2年・3年 |
2月20日(日) | 17:00〜18:30 | 2年・3年 |
3月6日(日) | 12:00〜13:30 | 年長・1年 |
3月6日(日) | 15:00〜16:30 | 2年・3年 |
3月6日(日) | 17:00〜18:30 | 2年・3年 |
3月20日(日) | 12:00〜13:30 | 年長・1年 |
3月20日(日) | 15:00〜16:30 | 2年・3年 |
3月20日(日) | 17:00〜18:30 | 4年・5年 |
3月21日(月・祝) | 12:00〜13:30 | 年長・1年 |
3月21日(月・祝) | 15:00〜16:30 | 年長・1年 |
3月21日(月・祝) | 17:00〜18:30 | 2年・3年 |
3月26日(土) | 12:00〜13:30 | 年長・1年 |
3月26日(土) | 15:00〜16:30 | 年長・1年 |
3月26日(土) | 17:00〜18:30 | 2年・3年 |
3月27日(日) | 12:00〜13:30 | 年長・1年 |
3月27日(日) | 15:00〜16:30 | 2年・3年 |
3月27日(日) | 17:00〜18:30 | 4年・5年 |
※学年表記は現学年です
その他のスケジュールはHPにてご確認ください!
お申し込み方法
下記いずれかの方法でお申し込みください。
応募は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました!
❶お問い合わせフォーム
サイエンス教室ホームページ右上の「お問い合わせフォーム」バナーからアクセスしてください。
https://mendel-science.com
❷メール
メール本文にお子さまの氏名・学年・連絡先・住所・電話番号・参加希望日を明記の上、下記アドレスにご連絡ください。
tomtanaka@mendel-science.com
東京吉祥寺校
サイエンス教室
東京吉祥寺校
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-16-3
藤村女子中学・高等学校 1 階 理科実験室
https://mendel-science.com/

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。