
目次 [非表示]
エコチル大阪版2月号でも紹介した「AIやデジタル技術でサスティナブルな社会をつくる学び・体験の場 スプリングフェス2023」。このイベントで開催されるワークショップの日程や内容が決定したよ!
開催方法はオンラインと会場開催の2種類。3月29日(水)に大阪会場(大阪工業大学梅田キャンパス)で開催されるワークショップ「Scratchでつくって体験! 環境とAI」では、環境をテーマに親子で楽しくコミュニケーションしながら、AIが失敗や成功をくり返しながら学んで答えを見つけていく学習過程を体験できるんだ。
その他にも、オンラインイベント「キャンドルライトを作って電気の不思議を解き明かそう」など、さまざまなワークショップが開催されるよ。AIや最新デジタル技術を体験しながら、SDGsについても楽しく学んじゃおう!
★イベント内容や開催日時、申し込み方法など、くわしい情報は公式サイト「こどもワークショップ」ページでご確認ください。
※定員になり次第受付を終了します。
>>> くわしくはこちら 公式サイト「こどもワークショップ」
株式会社アフレル スプリングフェス事務局
afrelcup@afrel.co.jp
この記事を書いた人WRITER

エコチル編集部
エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。
この記事の関連ワードKEYWORD