
目次 [非表示]
2023年4月15日(土)~16日(日)に札幌市で開催される「G7札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合」を記念して、北海道最大級の環境・SDGsイベント「環境広場ほっかいどう2023」を開催!
札幌ドームとバーチャル空間のリアル・オンライン同時開催で、環境・SDGsについて楽しみながら学ぶことができます。
G7札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合とは
2023年に日本で開催されるG7サミットに伴う関係閣僚会合のうち、「気候・エネルギー・環境大臣会合」が2023年4月15日(土)及び4月16日(日)に札幌市で開催されることとなりました。G7サミット(主要国首脳会議)とは、フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、日本、イタリア、カナダ(議長国順)の7か国の首脳並びに欧州理事会議長及び欧州委員会委員長が参加して、毎年開催される国際会議です。日本での開催は2016年の伊勢志摩サミット以来7年ぶりとなります。
出展者の募集を開始しています
「環境広場ほっかいどう2023」では出展者の募集を開始いたしました。環境問題を中心にSDGsの視点も取り入れた社会問題解決を目指す展示会として、環境やSDGsの情報発信の場として、製品・サービスの訴求、ブランディング、CSR、ビジネスマッチング、環境学習の機会提供の場として、企業・団体の事業の発展につなげていただけますと幸いです。
詳しくは、下記の環境広場ほっかいどう2023出展者募集ページをご確認ください。
- タイトル/環境広場ほっかいどう2023~G7札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合 開催記念イベント~
- 開催日時/2023年4月15日(土)~16日(日) 10:00〜16:00
- 開催場所/札幌ドーム(札幌市豊平区羊ケ丘1番地)及びバーチャル空間
- 入場料/無料
- 来場者目標/30,000人
- 主催/G7札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合実行委員会
この記事を書いた人WRITER

エコチル編集部
エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。
この記事の関連ワードKEYWORD