北海道
終了したイベント
2023.01.20

【応募は締め切りました】楽しく学んで、大充実の春休み!!JRタワー春休み子ども見学会

目次 [非表示]

前回のイベントを少しだけ教えちゃうよ!
>>> [楽しい内容がもりだくさん!]JRタワー春休み子ども見学会開催!!JRタワーをのぞいちゃおう!!

 

みんなの応募待ってます!! 参加費無料

楽しく学んで、大充実の春休み!!
JRタワー春休み子ども見学会

JRタワーの歴史を学び、コージェネレーション施設や、ホテル・百貨店などの裏側を見て歩くバックヤードツアー!いっぱい学んで、いっぱい楽しんでね。

【日 時】 2023年3月28日(火)9:15〜16:15(予定)
【定 員】 20名
【持ち物】 筆記用具
【対 象】 札幌市在住の小学生(新4年生〜新6年生)
【当日スケジュール】
・集合・受付・開会式(9:15)
・JRタワーの歴史
・星の大時計見学
・JRタワーホテル日航札幌見学
・展望室T38「まちなみ案内」
・コージェネレーション施設見学
・大丸札幌店見学
・感想文・アンケート・閉会式
・解散(16:15)

※内容は予定のため変更になる場合があります。
※当日は、現地にてアンケートのお願いがあります。

*健康でイベント参加の際に支障がない児童 
※昼食はアレルゲンをふくむメニューの可能性があります。メニューの変更はできません。
【特定原材料7品目】☆えび・かに・小麦・そば・卵・乳・落花生
【特定原材料に準じるもの21品目】☆あわび・いか・いくら・オレンジ・キウイフルーツ・牛肉・くるみ・さけ・さば・大豆・鶏肉・バナナ・まつたけ・もも・やまいも・りんご・ゼラチン・ごま・カシューナッツ・豚肉・アーモンド

【応募方法】ハガキ・FAXまたはPC・携帯の応募フォームからご応募ください。

ハガキ・FAX
1.氏名(ふりがな)
2.性別
3.年齢
4.学校
5.学年
6.郵便番号
7.住所
8.9時~18時の間に連絡のとれる電話番号
9.食物アレルギーの有無(アレルギー有の方はその内容)

以上を明記のうえ、お申し込みください。

●ハガキ送り先
〒060-0061
札幌市中央区南1条西5丁目7-1
豊川南一条ビル9階 株式会社アドバコム エコチル事務局
「JRタワー春休み子ども見学会」係

●FAX
011-200-5577

PC・携帯

応募は締め切りました

【応募締切】 2023年2月28日(火)必着

  • PC・携帯の応募フォームも3月1日(水)午前0時に終了します。
  • 応募者多数の場合は抽選を行い、当選者には「参加案内書」を2023年3月8日(水)から送付します。出欠確認をいたしますので、届きましたらエコチル事務局へお電話ください。

【お問い合わせ】
エコチル事務局 TEL.011-200-5671 (平日午前9時~午後6時)
お預かりした個人情報は、本イベント以外には使用いたしません。
個人情報について、くわしくはエコチルホームページをご覧ください。

 


主 催 | 札幌駅総合開発㈱
協 賛 | ㈱大丸松坂屋百貨店・JR北海道ホテルズ㈱・㈱北海道熱供給公社
協 力 | 札幌市・札幌市教育委員会・㈱アドバコム エコチル編集部

この記事を書いた人WRITER
エコチル編集部

エコチルは、地球環境保全に取り組む子ども達を育むとともに、学校や家庭でのエコライフ推進を目的としたメディアです。

この記事の関連ワードKEYWORD
おすすめの関連記事RECOMMEND
人気の記事RECOMMEND
1
2
3